top of page

最新NEWS     ここでは最新情報を案内します!

FMラジオに生出演!

FMの方からの依頼で生出演させていいただきました。とても和やかな時間でした。

でも、最後カミカミでした!笑

​しっかりとJCRのことは告知させていただきました!

2017年1月よりキッズスクールを開校致します!

 

金曜日に開催致しますが、まずは第1、第3金曜日より実施していきます。

春より第1、第3(金曜日)、第2、第4(金曜日)、毎週金曜日(月4回)を選べるようにしていきます。

まずは1月の体験会へお越しください。

​お待ちしております。

​2021年4月から月2回コースは無くなり、毎週金曜日(月4回)コースのみになります。

 

スキマスイッチ 常田真太郎さんとのフットサル

 

歌が好きな方は知っているかと思いますが、スキマスイッチの常田さんとフットサルに呼ばれてしてきました。

僕は常田さんの呼び方は「シンタさん」

シンタさんはすごくサッカーが上手い方です。いつもご一緒させて頂いて本当に楽しくフットサルさせて頂いています。

 

今後もしていきたいです!

色々な方たちに呼ばれて、本当に僕自身は幸せです。

現日本代表GK川島永嗣選手イベント

障害者の方たちとのイベント

 

横浜のキャプテン翼スタジアムにて、障害者の方たちとのイベントを実施してきました。

このイベントは現サッカー日本代表の選手たちの間では拡げていかなくてはならないイベントという認識に変わってきていて、このサッカー日本代表のGK川島選手は先導して、このイベントを実施しました。

 

とても有意義なイベントになり、僕自身も楽しかったです。

また、このようなイベントに伺わせて頂き、僕自身のも成長していきたいと思いました。

シュライカー大阪(フットサル)前座試合に出場

来場者増に向けてのイベントに呼ばれJCR代表の小久保がイベント出場致しました。

 

このようなイベントに呼ばれた際にも、JCRの子供達を招待し、このような指導者に教わっていると、

実感してもらう為にもイベントがある際はJCR生徒の皆様にもお声を掛けさせて頂いています。

 

この前座試合には、元サッカー日本代表の西澤選手や斎藤選手、そして、フリースタイルフットボーラーの

「RAPAZ」の皆様とプレーしました。

 

見事、JCRのみんなの前でJCR代表の小久保は得点することができました。

結果は2対2の引き分けでした。

<JCR活動ガイドライン・活動参加時のルール>
2021年9月9日追加事項明記


JCRでは、感染を最大限防ぎながら、感染防止対策を講じた上での、活動を行ってまいります。

本資料については、 Jリーグが作成した「新型コロナウイルス感染症対応ガイドライン」に基づいて作成しております。

活動を行うにあたって、感染リスクを最大限に下げるために、チーム、スクールに関係する全員が守るべきルールと、万が一、感染が発生してしまった場合の適切な対応 等について明確にし、ガイドラインとして示すことを目的としています。

スタッフだけでなく、子供たちやそのご家族の皆さまにもご協力いただき、新型コロナウイルスの特性を理解し、感染を予 防する意識を持ち、行動する必要があります。
体調が悪いけど、我慢して練習に出ようといった行動が、集団に感染を広げてしまう可能性があります。 発熱・咳・倦怠感などの症状を認めたら休む勇気を持つことを意識し、スタッフが中心となって集団防衛に取り組んでまいります。

以下が、必ず守っていただきたいガイドライン、ルールです。

○練習参加可否について
以下の 8項目のいずれかに当てはまるものがある場合は、ご参加不可とさせていただきます。
(1)新型コロナウイルス感染症の陽性判定を受けた場合
(2)新型コロナウイルス感染症患者の濃厚接触者に該当する可能性がある場合
(3)37.5°C以上の発熱がある場合
(4)平常時の体温からプラス 1°Cを基準として、発熱症状がある場合
(5)咳や倦怠感など体調がすぐれない場合
(6)家族のなかに、上記(1)~(5)に当てはまる方がいる場合
(7)お通いの学校にて、学級閉鎖や学年閉鎖・休校の措置が行われた場合
※ただし、その後の保健所による疫学調査により、お子様が、濃厚接触者または抗原検査の対象外であることが確認できれば、参加可能と致します。その際は、対象から外れたことを必ず事前にご連絡の上ご参加ください。
(8)ご家族がお通いの学校、幼稚園、又は勤務先で学級閉鎖や学年閉鎖・休校、閉鎖等の措置が行われた場合
※ただし、その後の保健所による疫学調査により、ご家族が、濃厚接触者または抗原検査の対象外であることが確認できれば、参加可能と致します。

○感染が疑われる事態が発生した場合や学校閉鎖などの措置がなされた場合

(1 )スタッフの感染が確認された場合
該当者を 2 週間の自宅待機とし、状況に応じて医療機関を受診いたします。(同居人の感染が疑われる場合も同様) その後、経過判断を行い、休校等の対応を取ります。

(2)練習生の感染、又は練習生の同居家族に感染が確認された場合
速やかに該当校の練習生全員にご連絡させていただき、該当の練習に参加した全員を一旦自宅待機とさせていただきます。状況に応じて、医療機関を受診していただきます。 その後、経過判断を行い、休校等の対応を取ります。

(3)コロナによる学級、学年閉鎖、学校閉鎖などの措置がなされた場合
取り急ぎ、代表にご連絡ください。
小久保メールアドレス
jcrjcr888@yahoo.co.jp

bottom of page